eラーニングで学ぶ
PHP5+MySQLによるWebアプリケーションマスターコース
「PHP5+MySQLによるWebアプリケーションマスターコース」は、PHPの基礎からWebアプリケーション構築までのマスターを目的としたeラー ニングコースです。データベースに親和性の高いMySQLを取り上げ、未経験者でもPHPおよびMySQLによるWebアプリケーション構築が修得できる ように構成しました。他言語からの転換や新人教育など、Webアプリケーションの基礎を短期間で修得するために最適なコースとなっています。
|
■ コースの概要
コース目的
|
PHP5+MySQLを使用したWebアプリケーション構築方法のマスター
|
コース特徴
|
PHPの基礎からWebアプリケーション構築まで本コースで修得可能
PHPと親和性の高いMySQLを活用したデータベース処理を網羅
教材の充実 テキスト(約206ページ)
余裕の講習期間 約1ヶ月(学習可能期間は3ヶ月となります)
|
コース教材
|
受講者専用Webにてコンテンツを提供(本サイトもPHPにて構築されています)
テキスト(受講者専用Webのコンテンツをペーパー化:約206ページ)
|
コース対象者
|
Webアプリケーション構築の修得を目指す方
|
前提条件
|
WindowsまたはLinuxの一般的なOSの操作に習熟していることHTMLの知識、プログラミングについて基礎知識があると望ましい。
|
コース所要時間
|
期間1ヶ月程度(受講期間3ヶ月)
|
実習環境
|
OS:Windows2000,XP
Webブラウザ:Internet Explorer 5.5以上
取り扱うS/W:Apache2.0.59,PHP5.2,MySQL5.0 (Windows版を使用)
その他:インターネットへの接続(56kbps以上)が必要です
|
■ 価格体系
|
費 用 (消費税別)
|
PHP5+MySQLによる
Webアプリケーションマスターコース
|
85,000円
*受講料、テキスト、掲示板によるサポートが含まれます
|
■ 申込方法
■ 申込から受講開始までの流れ
Step1
|
お申込
|
申込フォームに必要事項を記述しご捺印後、Faxまたは郵送にてコネクト株式会社までお送りください。申込書をお送りいただけないと、入金後の教材到着が遅延する恐れがあります。
「PHP5+MySQLによるWebアプリケーションマスターコース」申込フォーム
*申込に当たり、「eラーニング 定款」への同意が必要です。 |
Step2
|
お支払い
|
受講料およびオプション費用の合計金額に消費税を加算して以下の口座にお振込みください。
三井住友銀行 神田支店(219) 普通口座2114974
*振込み手数料は、各自でご負担ください。
|
Step3
|
教材の到着
|
ご入金を確認後、10日程度で教材テキストが指定先に届きます。
|
Step4
|
受講開始
|
送付されたIDとパスワードを使用して「PHP5+MySQLによるWebアプリケーションマスターコース」サイトにアクセスが可能になります。
いよいよ、「PHP5+MySQLによるWebアプリケーションマスターコース」のスタートです。
|
■ 受講開始からコース終了までの流れ
受講期間
|
受講開始から3ヶ月間、「PHP5+MySQLによるWebアプリケーションマスターコース」サイトが利用できます。
|
コースの進め方
|
「PHP5+MySQLによるWebアプリケーションマスターコース」の各ポイントにて、問題が出題されます。全ての問題に正解しないと、次のセクションに進めません。
|
質問
|
サポートサービスをご購入ただいた受講者は、講師に自由に質問が可能です。
|
受講終了
|
受講開始から3ヶ月間が経過するとコース終了です。
「PHP5+MySQLによるWebアプリケーションマスターコース」サイトへアクセスできなくなります。
|
最後の問題に全て正解すると、受講終了のページが表示されます。
|
「コース修了証」の発行
|
受講終了後、ZEND PHPスクール事務局まで、メールにてコース修了報告お送りください。後日、「コース修了証」を郵送にてお送りいたします。
|
■ カリキュラム概要
|
PHP5
|
第一部 PHP入門
|
Lesson 1 Apache,PHPのインストール
Lesson 2 定数、変数、配列、型変数
Lesson 3 計算
Lesson 4 条件分岐
Lesson 5 ループ
|
第二部 PHP応用
|
Lesson 6 フォームによる値の受け渡し
Lesson 7 ファイルの読み込み、関数およびクラス
Lesson 8 文字列操作
Lesson 9 パターンマッチング
Lesson 10 日付
Lesson 11 ファイルの操作
Lesson 12 図形の描画
|
第三部 MySQL
|
Lesson 13 MySQLコマンド
Lesson 14 PHPでのデータベースプログラミング
|
第四部 Webアプリケーション開発の基礎
|
Lesson 15 クッキーとセッション管理
Lesson 16 デバック・例外処理
|
第五部 アプリケーションの作成
|
Lesson 17 顧客管理システム1 MVCフレームワーク、データベース・テーブル作成
Lesson 18 顧客管理システム2 登録・検索
Lesson 19 顧客管理システム3 シンプル・検索インターフェース
|
|